総合建設業
合同会社きくはら工務店
住宅のリフォーム、店舗の改装を得意としてます。
総合建設業
住宅のリフォーム、店舗の改装を得意としてます。
商号 | 合同会社 きくはら工務店 |
---|---|
英文表記 | kikukou,LLC. |
本店所在地 | 〒904-1106沖縄県うるま市石川2-7-2 (1B) アクセス ☎098-965-6515 Fax098-965-7480 |
事業内容 | 建築一式・総合建設業 一戸建住宅・マンション・店舗等の総合リフォーム |
免許・許可 | 沖縄県知事 許可(般-25)第12269号 免許 2級建築士 |
代表者 | 原田菊典 kikunori harata,CEO |
資本金 | 5,000,000円 |
創業 | 平成13年1月 |
営業時間 | AM8:00~PM6:00 |
定休日 | 日曜日・年末年始・旧盆 |
登録加盟団体 | ![]() ![]() ![]() |
取引銀行 | 琉球銀行 石川支店 |
ホームページ | https://kikuhara-koumuten.com/ |
代表 (原田菊典)
kikunori harata
1966、沖縄県うるま市生まれ
私が建築業界に触れたのは小学校の頃でした。大工の父親の手伝いで学校の帰りに現場へ足を運ぶうちに自然と道具の使い方を身につけ、休校の日は大人と混じって大工仕事をこなしていました。
当時の建物はまだ全て手作りで機械工具などはほとんど無かったように記憶しています。手で物を作る楽しさや面白さ、出来上がりを見た時の達成感は今でも忘れる事はありません。
現在では最新の道具がどんどん開発普及され、あの頃に比べると工期が非常に短縮されて家が完成する様になりましたが、それでもやはり家作りは人の手で仕上げていくものですし多様な建築物に対応できるのも手作りならではの強みでもあります。
沖縄県では新築住宅も増える中、リフォームの需要もそれに比例して増えてまいりました。リフォーム業界は年々増加を続けており、お客様のニーズにお応えするには、要望や希望を形にかえる豊富な知識、また建築の専門知識に加え人や動物、植物あるいは自然環境と言ったキーワードから住まいと結びつけたバランスや工夫といった新発想を提供していかなければなりません。
私たちが目指す物は、ほんの小さな幸せを感じてもらえる事。その一つ一つが社会貢献であり、また人創りの要でもあると考えております。
『大切にすべきは心・信頼・環境』
心のありかた一つで人の生き方が決まるように
心を育てる事こそ企業の進化だと思います。
信頼なくして社会貢献はできません。人を信じて任せてみる
あるいは、お客さまから信頼されてこその企業。
地球にやさしい環境作りを積極的に取り入れ
自然と共に共存する家作りを提供致します。
当社は住宅建築及びリフォームを通じて
日々変化するライフスタイルにあった
快適住空間を創造するとともに、
常識にとらわれない新しい発想、想像力豊かな心、
想いを表現できる企業作りで、
人材の素晴らしい進化、地域の美しい発展に貢献していきます。
人と住まいを考える。居心地のいい家とは、高級性・デザイン性・品質性能といった感覚だけにとらわれず、居室やそれを取り巻く空間がそこに住む人のライフスタイルに合った配置がされ『不便』『ストレス』といったマイナス要因の少ない家ではないでしょうか。ではそれぞれのご家庭にあった居心地のよい住まいを作るにはどのようにしたらいいのでしょう。重要と思われる要素を3ッ上げてみます。
① 共有スペースとプライベート部分を明確にし『そこに住む人々』それぞれの個室が確保できているか。
② 『キッチン』『お風呂』『洗面室』『トイレ』は使いやすい位置に配置され広さも十分であるか。
③ それぞれの個室への動線はリビングを介したほうがコミュニケーションもとり易く住宅内での孤立も防げます。
この3ッの要素は住宅事情によっては、なかなかクリアーできない場合もありますが、その中でもプライベートを確保するという事は一番に考えておきたいところです。水回りの場合スペースに余裕がなければ まとめる事もできますし、
またキッチンはリビングと一緒にすることで、誰でも気軽に料理を楽しめる空間という作りが近年の傾向でもあります。リフォームをする際にこの要点を頭の隅に置いておくと、間取りや配置といったシュミレーションもしやすくなるのではないでしょうか。
リフォームのおもしろさもそのシュミレーションの段階が一番の楽しみだと思います。そういった事があまり得意ではない、忙しくてなかなか前へ進めない、といった方の為に、ご相談をお受けしたりアドバイスをおこない、実際にそれぞれのご家庭の夢を形にすることが『一番の楽しみ』なのが、私たち『リフォーム屋』です。
少子高齢化社会を迎え、室内あるいは屋外共にバリアフリー化『段差の無い床』で、住宅に潜む危険個所をなくし安心してくつろげる空間。またシックハウス症候群対策で『自然素材』を生かした造りなど、改築や増築の機会に将来を考えたバリアフリー化や、風や光・自然といった要素をとりいれたプラン作りを提案いたします。
Copyright © 2021 合同会社きくはら工務店 All Rights Reserved.
〒904-1106沖縄県うるま市石川2-7-2-1B TEL098-965-6515