これらのキーワードがハイライトされています:リフォーム
リフォームの流れ
リフォームを頼みたいけど、どう進めていけば良いかよくわからない、お見積り依頼をしたいけれど、予算が合わなければお断りしても大丈夫なのか、といった不安や疑問を解消していただく為に当社では下記のような順序でご相談に対応しております。
また、工事の大小にかかわらず、お見積書を必ず提出いたしますので、工事の詳細について詳しく知ることができ安心してご検討、工事の依頼をする事ができます。
- お電話・メールにてご相談ください。お問い合せの際に伝えて頂きたい事は
1、具体的な内容、
例、壁紙(クロス)を貼り替えたい、
床をを貼り替えたい。
ドアを取り換えたい
トイレや浴室をリフォームしたい、
治してほしい場所がある。など日常お使いの
言葉で構いませんので、内容をお伝えください。
2、お名前と連絡先、ご住所をお伝えください。
3、最後に、現地調査にお伺いする日程を調整します。
- 現地調査での情報を元にお見積り書を制作します。
お見積り書提示までの日数は3日から10日程度です。
リフォーム内容の規模によって提出の日数が異なります。
- 当社では、お見積り書の送付は、郵送、FAX、パソコン等の電子メールにて行っております。伺った際にFAX 番号・メールアドレス等をご記入いただいておりますのでご協力をお願いいたします。(尚、ご契約いただいたお客様については今後の連絡やお知らせ等で利用させていただきます。)
- 詳細は、工事部分ごと・あるいは場所ごとに分け、出来るだけ分かり易く部分分けしたお見積り書を作成しますので、ご家族で検討する際に、どこの場所にどれくらいの金額が掛るのか、比較的必要のない部分を省けば金額がどの程度減るのか、など、いろいろな角度からお話し合いができるように、お見積り書を作成致します。
- また、規模や内容によっては、お見積り書だけではなかなか理解できない場合がございますので、平面図等を作図し、ご一緒に提示し出来るだけお見積り書の内容を把握していただけるように努めております。
- 最初のお見積り書の内容をご家族で検討、相談をしていただき変更したいヵ所や追加したい場所等、具体的な内容をお知らせ頂ければ、再度お見積り書を作成しお渡しします。
- 家のリフォームは、その後の生活の変化に大きく関わってきますので納得いくまで検討していただき、なんどでも再見積りいたします。必要とあれば当社担当者が訪問し、専門家の知識も取り入れながら、ご家族のみなさんにとって一番良いリフォームを提案させていただきます。
もちろん無料にて行っているサービスです。
お気軽にお申し付けください。
ここまでは無料です。予算が合わなければ契約する必要はございません。
- 当社にて提出のお見積り書、リフォーム内容、工事期間に関して納得していただければ、ご契約となります。契約書に署名捺印の上、当事者が1枚づつ所持します。その際に、お支払いについての取り決めをさせていただきます。
- お支払いに関して
100万未満は着工3日以内に50%、完了後50%のお支払い
100万以上は着工3日以内に30%、中間日に40%、完了後30%のお支払い
簡易な工事に関しては、完了後に一括支払いでお願いしております。
- お支払い方法は、当社指定の取引銀行へお振込いただくか現金での受付となります。銀行など金融機関等のリフォームローンでお支払いも可能です。
- リフォーム工事に関する日程を取り決めさせていただきます。リフォームは生活しながらの工事が大半ですから、工事の進め方によっては生活に多大な支障をきたしたりしますので、工事種別や荷物の移動、生活パターンを考慮しながら、綿密に取り決めします。
- 後日、工程表を作成し提出しますので、着工から完成までの工事種別等が分かり易く記されております。また、長期に渡る工事期間の場合は天候や機器資材等の納期などによって、または思わぬ建物の支障等により工事日程を、変更せざるを得ない場合もございます。
- 次の段階で発注する商品等のカタログ資料などを持参いたしますので発注日までの期間(カラーやサイズ)等を選択していただきます。
- お見積り書に記載された内容で着工後すぐに使用する商品や機器類、資材の最終確認を行いそれぞれ各メーカーへ発注します。
- また、商品の変更をご希望の場合、(グレードアップ・ダウン)等、この段階までに速やかにお伝えください。金額等の差額は最終お支払い日で調整します。商品によっては納期までに2週間以上かかる物もございますので予めご了承ください。
- 簡易な工事以外のリフォーム工事は長期に渡り、職人等の車両や資材搬入のトラックなどの乗り入れで、ご近所の生活スタイルへ影響を及ぼしてしまいます。また、作業に用いる機械工具類の騒音で近隣をお騒がせしますので、工事期間中のご協力をお願いいただく為に着工前にご挨拶まわりをさせていただきます。
- いよいよ工事開始です。工事はリフォームする部分の解体工事から始まります。職人は図面等を参照しながら、工事を進めてまいります。
尚、工事を実施する時間帯は(午前8:00~午後6:00)の時間帯で
日曜日、年末年始、旧盆はお休みとさせていただきます。
- 少しづつ出来上がっていく中、工事内容を変更等のご希望がある場合はその部分を制作する前に、速やかにお伝えください。例えば、クローゼットの位置を変更、収納棚類を追加、天井の形を替える等、当初打ち合わせた内容を変更する場合はこの時期に行います。
- 変更内容によっては工事期間が延長する可能性もございます。同時に、追加変更で発生する金額を確認、双方同意のもと行います。また、最終段階で使用する資材クロス(壁紙)の模様&カラー、タイルのデザイン等を確認し注文します。
- 工事が完了したら、始めに当社で図面等を照らし合わせながら一通り確認検査を行います。問題点があった場合は手直しを実施し、改善作業を行います。
- その後、お客様を交え最終確認を行います。
確認事項は、ご契約の通りの工事内容が行われたか、商品、機器類は注文通りか、キズへこみ等の有無また追加変更事項の有無等の確認、そして、なによりイメージ通り以上の仕上がりになっているかがポイントです。
問題がなければ工事完了となります。
- リフォーム工事の最終仕上げです。
完成確認後の清掃、室内クリーニングを実施します。
アルミサッシの汚れ、ガラス磨き、各室内のホコリ汚れ等を拭きっとった後、最後に床のワックスがけで終了となります。
(クリーニングは1日で完了します)
その後、お客様へお引き渡し、新しい生活のスタートです。